Dr. Mori Without Borders JAPANESE Page

Top | PROFILE | HEALTHCARE | CLINICAL PEARLS | HUMANSCIENCE | EDUCATION | STUDY

Dr. Kazuhito Mori

森 一仁と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 名古屋市出身
  • 早稲田大学人間科学部基礎科学科卒
  • 名古屋大学環境医学研究所研究員
  • カリフォルニア人間科学大学院修了
  • 愛知医科大学生理学第二講座研究員
  • サウスウェスタン大学医学部在籍

書評・厳選ブログ記事・海外生活有用リンク・仕事のページ・英語学習・統計学など盛りだくさんのページにしました。
 
<掲載内容>
①ワールドニュース
②海外居住者情報
③仕事の部屋(基礎医学を中心に)
④実用サイト(通信・検索・書籍購入)
⑤友人紹介
⑥書籍紹介及び簡易書評
⑦英語と外国語Ⅰ:英文法の学習とラテン語
⑧英語と外国語Ⅱ:英会話・英語表現
⑨基礎医学の為の基礎科学
  • 医科系の物理学
  • 医科系の生物学
  • 化学:理論化学・無機化学・有機化学の初歩
  • 医学統計学と行動科学・心理統計法
  • 電気学
  • 酸塩基平衡
  • 基礎医科生理学と病態生理学
  • 暗記数学の学び方
⑩厳選ウェブログ記事(日本語)
⑪人物伝・偉人紹介

  • 高校時代は英語と国語を強調した文科系進学コースに所属。3年間ずっと「国際基督教大学社会科学科志望」を通し、また担任に東京外国語大学受験を薦められる程の超が付く文科系学生。
  • 哲学書を読み、意識論と心身問題に関心を持つが哲学・心理学・言語学・人類学の間で「専門学科選び」に最後まで迷う。
  • 高校をドロップアウトしようと考えたが、学問は好きだったので大学進学の為に妥協する。出席日数を逆算して自主休学(世間ではサボると言うらしい)。友人らと球戯店(ビリヤード又はパチンコ)か、独り書店で有意義に過ごす。
  • 大学は学際系・総合科学系を選ぶがジェネラリスト養成の専門教育が確立していない事から「専門家」になる事を決める。生命科学系に所属し、「分子神経生理学」研究室に入室する。ホジキン・カッツやカンデルを読まされる。電気学は難しかったが電気生理学は面白いと思った。
  • 卒業研究を控える時期に学生演劇に誘われ、参加。この時期に地下鉄サリン事件を体験し、学際系学部の中の「教養の為の生命科学履修者」ではなく基礎医学・生命科学系に本気で残り専門家になる覚悟を決める。臨床の先生を通じて間接的に医学に貢献したいと思った。
  • ワトソンの分子生物学を学び、ネズミ脳のスライスを作りながら本山博先生の生命物理学研究所で生理心理学や宗教心理学の講義を聞く。
  • 脳研究と生命科学を纏める恩師をたずねて「理転」する。大学院受験は専門科目(発生学・遺伝学・生化学・生理学)で悩まされたが、学部最後の夏休みにレーニンジャー・ヴォート・ルリア等を読み何とか合格する。理学修士を戴く。
  • ヒトの精神生理学への関心から名古屋大学環境医学研究所の自律神経部門を紹介される。無給研究員として臨床生理学や医科生理学を学ばせて頂く。
  • カリフォルニア人間科学大学院での勉学の為、渡米。皮膚電気活動・自律神経反応と経絡反応との違いを学ぶ。カリフォルニア大学サンディエゴ校認知科学科のゼミに出席して最先端意識科学を勉強させてもらう。ラマチャンドラン博士を間近で見る。晩年のクリック博士を間近で目撃した事は忘れないと思う。